Aのままろぐ

お出かけや通勤時にオススメ!『Miles』レビュー。

 


 

 

徒歩や車、電車で移動するだけでマイルがたまる『Miles(マイルズ)』。

スマホの位置情報を『オン』にして移動するだけでマイルが貯まり、様々な特典に交換できます。

 

今回は『Miles』とはどんなサービスなのか、使い方、実際に使ってみた感想を書いていきます!

 

『Miles(マイルズ)』とは?

マイルズとは、どんな移動手段でも毎日の移動でマイルが貯まる、米国シリコンバレー発のマイレージアプリです。

 

 

「すべての移動に価値を」

 

 

こちらをミッションに掲げ、2016年に創業されました。

日本ではMiles Japan株式会社が2021年10月にサービスを開始しました。

 

アプリの利用に料金はかかりません。

 

貯めたマイルの使い道はお得に商品やサービスを購入できる特典ギフトカードなどに交換が可能、寄付抽選の3種類があります。

 

他にも毎月の移動距離や特典に交換した回数によって、翌月に「シルバー」や「ゴールド」「プラチナ」が決まる月間ステータス、友達紹介制度もあります。

月間ステータスに関しては、ステータスごとに特典内容や特典交換に必要なマイル数が異なります。

移動すればするだけお得になる仕組みです。

 

Milesに登録!

私は2021年11月にアプリをインストール。

Milesを利用するにはインストール以外に会員登録が必要なので、登録も同時にしました。

メールアドレスがあれば、簡単に登録できます。

 

  1. Milesアプリをダウンロードした後に『登録する』をタップ。
  2. メールアドレスとパスワードを入力。
  3. 登録したメールアドレスに6桁の認証コードが届いて、Milesアプリ画面に入力。
  4. 名前を入力したら登録完了!

 

確か登録後に新規登録ボーナスとして300マイルをいただいたような・・・?

 

Milesのメリット

メリットは主に3つ。

  • どんな移動手段でもマイルが貯まる
  • 月間ステータスでお得に貯められる
  • アプリを開かなくても貯められる
どんな移動手段でもマイルが貯まる

AI(人工知能)がスマートフォンのデータに基づき、移動手段を自動で判定し世界中のどこにいても、1マイル(1.609㎞)の移動に対して1マイルのポイントが貯まるサービス。

 

移動手段が環境にやさしいほど、マイルが貯まりやすいです。

『徒歩』や『ランニング』であれば10倍、『自転車』であれば5倍などのボーナスポイントが付与されます。

移動手段が異なることによってマイルが貯まる倍率が異なります。

 

ホームのページでは自分がどの移動手段で、どれだけのマイルが貯められたのか分かりやすく表示されます。

月間ステータスでお得に貯められる

Milesには『シルバー』『ゴールド』『プラチナ』の3種類のステータスがあります。

 

それぞれにステータスの特典が決まっており、上に行けば行くほどお得な特典となっております。

ステータスが上がる条件ももちろんあります。

条件は決められているマイル数を貯めるか、特典の獲得数で決まるので、ステータスを上げるのも比較的簡単にできると思います。

 

アプリを開かなくても貯められる

移動する前にわざわざアプリを起動させなくても、ただスマホを持って移動するだけでいいので、私のようなズボラにもぴったり(笑)

移動した後に起動するの忘れた!っていうこともないので、忘れっぽい人でも安心して貯められます。

 

Milesのデメリット

デメリットも主に3つ。

 

・充電の減りが早く感じる

・移動が少ない人には向かない

・マイルの交換先の選択肢が少ない

充電の減りが早く感じる

アプリを開かなくてもマイルが貯められるというメリットがありますが、バックグラウンドで常に動いているので、充電が早く減っていくような感じはあります。

 

ちなみに私のスマホ(購入から1年5か月くらい)で100%充電し8時30分に家をでて、17時に上の子の学校にお迎えから帰ってきた時点で、充電はだいたい40~50%くらいになっています。

 

Milesを常にバックグラウンドで使用し、電車で移動している最中はInstagramを見ていたりするので、充電の減りが早いとは思います。

 

移動が少ない人には向かない

やはり移動しないとマイルは貯まらないので、あまり移動しない人がインストールをしても、あまり意味はないようですね。

 

インドア派の人やテレワークの人には貯まりにくいと思います。

 

マイルの交換先の選択肢が少ない

今、Milesで貯めたマイルはギフトカード特典寄付抽選に使うことができます。

電子マネー、現金への交換はできません。

 

お得に商品やサービスを購入できる特典は、自分の知らなかった商品やサービスに出会うことはできますが、やはり電子マネーや現金に換えることができると嬉しいなっていうところですね!

 

Milesのマイル交換先

貯まったマイルは特典のページからお得な商品やサービスの購入に交換できます。

 

今現在、交換できるオススメの特典を一部紹介。

 

特典

一風堂商品が10%OFFになるクーポンやクックパッドのプレミアムサービスが2か月無料になるクーポンとマイルを交換できます。

他のフード・ドリンクやアプリ、U-NEXTにもお得な特典があります。

 

ギフトカード

貯めたマイルをAmazonギフト券100円分と300円分に交換できます。

とても人気で300円分は売り切れてました。

100円分も残りわずか。

 

交換先の先月人気トップ10にも入っているので、人気のすごさがわかりますね!

 

こちらは必要マイル数が他の特典と比べて高めとなっています。

寄付

貯めたマイルを寄付に使うこともできます。

100マイルから2500マイルまで任意のマイル数を寄付することが可能です。

それぞれの団体が寄付マイル数の目標を持っており、達成されると金額が寄付されます。

 

抽選

貯まったマイルを使って、抽選に参加することもできます。

抽選にエントリーする数も任意で決めることができ、その数によって使うマイル数が決まります。

 

例えば1エントリーで20マイルであれば、10エントリー×20マイルで200マイル使いますよ、という計算になります。

 

運試しみたいで、ドキドキわくわく、楽しいですね。

 

友達紹介キャンペーンも

Milesに登録するとそれぞれに招待コードが与えられます。

自分の友達や知り合いが『Milesに登録したい』となったら、自分の招待コードを教えてあげましょう!

 

自分も紹介された人もAmazonギフト券100円分をゲットできます。

 

もちろん条件はあります。

期間中に紹介された人が2マイル以上(1.609km×2)を5回移動するだけなので、比較的簡単にクリアできるかと思います。

 

あとは紹介できる期間、プレゼント付与日も予定として記載されているので、その期間に合わせて招待してみましょう。

 

実際に使ってみた!

毎日の保育園や学童、習い事の送迎、自分の出勤時でよく移動するので、どんどんマイルが貯まるのは見ていてとても楽しいです。

 

徒歩、電車、車と多彩な移動手段ですが、内容もだいぶ正確です。

 

マイルズ


画像は実際に常滑市にある『しまむら』さんから半田市にある『ヤマダ電機』さんまで車で移動したマイルズのデータ。

正確さには驚かされます。

 

アプリはバックグラウンドで動いているため、わざわざ移動する際にアプリを起動させなくても良いので、とても気楽に使えます。

 

2021年11月から始めて、2022年6月18日現在で8000マイル以上貯まりました。



貯まったマイルを使って、特典にポイントを交換してみました!

特典のページから自分の使いたい特典を選んで、指示通りに操作するだけ。

結構簡単に交換できました!

 

私が交換した特典は『My Little Box』さん。

こちらは手元に届くまで何が届くかお楽しみ。

月3,350円(税込み・送料込み)で、ライフスタイルを彩るアイテムを厳選して送ってくれるサービスです。

 

Milesをやっていなかったら知らなかったサービス。

こちらの詳細はまた別の記事で紹介します!

 

まだまだ気になる特典はたくさんありました。

 

まとめ

1マイル(1.609km)の移動で1マイル(ポイント)が貯まるサービス。

 

貯まるのを見るのが楽しみになります。

アプリをダウンロード、登録をしてスマホを所持して移動するだけで貯まっていくので、たくさん移動する人や通勤通学にとてもオススメのサービスです。

 

登録の際には招待コードを使ってみてください。

 

『 UARXB0 』

 

私のコードを載せておきます。

 

 

ぜひ、ダウンロード・登録してマイルが貯まっていくのを楽しんでください。